ここから本文です。
当法人は、「ひかりの下に集まって明るい未来を照らす会」というコンセプトを掲げ、運営しております。運営している『就労支援センターふたば』は、視覚障害者の方が就労可能な施設となっています。鹿児島県では、他の障害種に比べて視覚障害者の方を受け入れる施設は少なく、十分な福祉サービスを受けることができません。
ですので、当法人は障害を持たれている方に十分な福祉サービスを提供し、利用者様の生きがいを高め、希望に満ちた人生を歩んでいただけるよう尽力いたします。
①障害者(児)が自立した社会生活や日常生活を営むために、必要な知識や技能を高めることができるよう支援する
②障害者(児)が趣味を生かし生きがいを高め、楽しく集える場を提供する活動。
③障害者(児)が安心・安全な生活を送れるよう相談や支援を行う活動。
④県民に対する障害者(児)理解を促進する活動。
⑤広報活動事業
法人名/事業所名 | NPO法人 光の会/就労支援センターふたば |
---|---|
所在地 | 鹿児島県鹿児島市小松原一丁目4番15号 柳元ビル1階 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 水 日 祝 他 |
代表者 | 理事長 小山義方 |
資料 |
アクセス | 鹿児島で就労支援を行う就労支援センターふたばは、鹿児島市電笹貫駅で下車し、北東に進んで最初の交差点を右折します。 |
---|
就労継続支援B型の事業所ですので、一般の企業への就職が困難な方でも、作業所で就労が可能です。作業内容は点字翻訳や点字名刺制作、野菜の袋詰めなどの作業がございます。作業所のご利用前に、見学や体験通所も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせは電話・メール・お問い合わせフォームより受け付けております。ご不明な点、ご不安なことなど、遠慮なくご相談ください。
当法人では、目の不自由な方でも可能性や希望に満ちた人生を歩むことができると考え、さまざまなサポートをしております。作業所での作業を通じて可能性を広げられるよう、ぜひ積極的にご利用ください。当作業所は鹿児島市電笹貫駅より徒歩1分の通いやすい場所にあり、さまざまな障害をお持ちの方が通っていらっしゃいます。作業所は水曜・日曜・祝日を除く月曜から土曜まで開いておりますので、無理のない範囲でご利用ください。
ご不明な点などございましたら、電話・メール・お問い合わせフォームよりお問い合わせください。